2月4日(火)
ついにブログをFC2ブログから、自分でサーバを借りてWordPressで運用、というのに移行しました!
記念に1つ記事を書いておきたいと思います。
①WordPressって何?
②無料ブログと何が違うの?
③なんでWordPressにしたの?
④これからどう運用していくの?
⑤WordPressでできそうなビジネス
⑥最後に
この辺りについて書きます。
①WordPressって何?
誤解込みで言うとブログを書くためのソフトです。
サーバーを自分で借りて、その中にWordPressのコード群を置きます。
すると、ブログの管理画面にアクセスできるようになり、ブログ記事の投稿はもちろん、見た目の変更、タグの管理等ができるようになります。
デザインもこの画面から変更できたりします。
何でそんな色んなことができるかと言うと、管理画面を通じて、サーバに格納しているWordPressのソースをいじることができるからですね。
PHPというサーバサイドスクリプトで書かれたファイルが何枚も入っているんですが、それが色んな機能を果たします。
・管理画面の機能、例えば書いた記事をDBにアップロード、使わない画像をDBから削除
・プラグインというWordPressを格納するモジュールを適切な呼び出し元に格納
・DBに保存している記事の一覧を表示させる(htmlを表示しろと命令する)
などなど。
こういった基本機能がある上で、「テーマ」と呼ばれるものでデザインの変更もできます。
たとえば、このDoorLogは と呼ばれるテーマを使用しています。
なんでテーマを変えるとデザインが変わるのかというと、たぶんこのデザインというのはHTMLとCSSとJavaScriptのソース群だからです。
HTMLで肝心のブログ記事の構造(どこがタイトルでどこがフッターでどこが強調されてるか)とかをPCに理解してもらって、そのデザインをCSSで規定して(文字とロゴが何ピクセル離れてるとか)、JavaScriptでそれぽい動き(ボタンにカーソルを合わせたら色が変わるとか)をつける。
見た目を司るファイル群を入れ替えたらそりゃね、変わりますよね、見た目。
だからWordPressってほんとは別に「ブログソフト!」みたいに言うのは形式的な理解を得るためのもので、本質は半完成品のWebサービスを、コード理解せずにいじってけるようにしたWebサービスという感じでしょう。
②無料ブログと何が違うの?
無料ブログサービスも大体はプログラミングとかわからなくてもいじれるWebサービスの1つって言う括りなのは大差ないです。
けど、ブログをよりたくさんの人に読んでもらったり、小遣い稼ぎをしたいなんて人にとっては全然違う!はず。
・ドメイン
ドメインってよくわかってないんですけどねwww
無料のブログサービスってfc2とかamebaとかがURLに入るじゃないですか。
それって検索エンジンの評価がたぶんあまりよくなくて、ページランクが育ち辛い。(あやふや)
だから自分でドメインを取得して、自由に変えれるWordPressいいね!って話です。(テキトー)
各記事のURLも投稿毎にいじれるので、検索エンジンに最適化できるはずです。(知ってる単語並べた)
・広告
WordPressだとGoogleAdsenseっていうのが自由に埋め込めます。
それ何?
ですよね。
記事とかページ内で使われている単語を分析して、関係ある広告を表示。
そして読者がそれをクリックしたら埋め込まれてるWebサイト運営社にちゃりんちゃりんです。
もちろん無料のブログサービスもAdsenseなりAdWords(文字広告)なりが埋め込まれてます。
でも、読者がクリックしたとしても無料ブログサービスを提供している会社のトラッキングコードが埋め込まれてるのでその会社にちゃりんちゃりんです。
その収益だけではやってけないと思いますが、よりたくさんの人がサーバの運用費以下でたくさん記事書いて広告を表示させてくれ、それが面白い記事でアクセスを集め、たまたまクリックしてくれる人が増えれば増えるほど会社の広告収入は増えますね。
うっざ!
この部分は自分の手に入れて、どんなに少なくともサーバ代、ドメイン代以上は…。
・自由度
無料のブログサービスだと、記事とかが格納されているサーバのファイルを直接いじることは普通できません。
それゆえに、会社が準備した機能の中でしか壁紙とかいじれなくて画一化しがちです。
WordPressも特定のテーマに人気が出れば出るほど似た事が起こりますけどね笑
あと、WordPressにはたくさんのプラグインがあります。
具体的にどんなんがあるか知らんのですが、使いこなすとECサイトみたいなのも作れたり?
ショッピングカートみたいなのとか、ユーザ情報管理機能とかくっつけたりできるんでしょうね。
なかったら自分でいじって作ったりもできるんでしょうね。
「自由」への道は遠い。
・アクセス解析
GoogleAnalyticsとか入れちゃって、どこの国、どんな端末、何人くらい、女の子が自分の記事見てるのかとかわかっちゃいます!
所謂「逆ストーカー!!!!!」
無料のサービスでも埋め込めると思いますが、ソースコードに埋め込まないということで、トップページのアクセス数がわかっても、個別の記事のページの状況まで追えないなんて悲しいことも…
無料サービスのプラグインとして最初は提供されてたのに、急にサービス停止…なんてのは自分でコントロールできることではないので相当うざいです。
③なんでWordPressにしたの?
に書いた内容が大きいです。
去年6月時点では、「ITわからない自分にとっては、サービスの運用が一通り学べるIT素材」と捉えていたみたいです。
・サーバ自分で用意、運用コスト意識できる
・多分サーバが落ちたら何もできなくて、システム使う人が何したくなるか実感できる
・アクセス解析して、どうやってアクセス増やすか試行錯誤できる
(自分で中身ある程度自由にいじれるがゆえに)
・PHPとかHTMLとか理解すると自由が増える
おおよそこんなとこですが、今以上に受け売りでびっくりしました。
IT奮闘記①っていうタイトルからもわかるように、とにかくIT関連の記事を書いてみたくて、その上で格好の素材だったというわけです。
そこはぶれないw
確かに学ぶことは多そうです。
④これからどう運用していくの?
なんかとりあえず形になっている感はありますが、Facebookにもちょっと書いたようにできたこと、できないこと的なまとめをすると下記のようになります。
【できた】
●Wordpress自体
・Wordpressで記事管理
・既存の設定からカスタマイズ
ヘッダ画像変更
サイドバーの追加・削除
固定ページの追加削除(PC向け、スマホ要調整)
・テーマ変更
●周辺設定
・独自ドメイン取得
・レンタルサーバーのドメイン変更
・Amazonアフィリエイト設置
・Google ウェブマスターツール登録
・Google Analytics埋め込み
【これから】
●Wordpress自体
・適切なヘッダ画像に変更笑
・スマホ向けページ設定
aboutタブの中にtopしかない…
・カテゴリとタグの整理
●周辺設定
・Google Adsense登録、設置
要10〜15記事
PC向けとスマホ向けの出し分け
・いい無料写真素材サイトないかなぁ
PAKUTASOと足成以外…
・サイト構成
旅系記事分けてタイトルIT系に…?
2時間くらいつきっきりで教えてもらって、帰って多少いじったくらいの状態なので、やってみたいことはたくさんあります。
中でも特に関心があるのは「広告」の部分です。
記事読んでてほんとに広告ってクリックします?笑
これがビジネスになってるのが不思議でしょうがない。
確かに、PCの前で「自分の興味を検索語という形で先鋭化した先にある最初のページにある広告」はクリックする人いるかもですよね。
0.数%?
それを整数にできるだけのアクセスを集まるかも不安はありますが、WordPressとかの記事テキトーに書いてたらテキトーに検索ひっかかるんじゃないですかね?(テキトー)
自分でクリックしたら違反になるので、たまに気が向いたらクリックしてみてください。
ちなみにAmazonのアフィリエイトはそのリンクから購入しないとノーちゃりんちゃりんなので、欲しい本はDoorLogで!!!(決まった)
⑤WordPressでできそうなビジネス
やるって言ってるんじゃないですよ?笑
今WordPressの講座て3時間×2回で2万円とかそんな感じのあるじゃないですか。
これが高いとかぼったくりとか詐欺とか言いたいのではなくて、
わからない人にとってはネット見ても本見てもわからないし、そんだけのお金を出してもやってみたいことやってことじゃないですか。
それだけ注目されてる分野なら、今ならビジネスチャンスがあるのではと思います。
・講座
文字通り。
最初の難関である「サーバ借りる」「WordPressダウンロード」するの部分に始まり、投稿とか削除とか一連の動作を理解する、テーマ変えるの部分をマスター。
追加講義として基本的な設定変更(固定ページなくすとか)、事例紹介(コーポレートサイト、ECサイト)、プラグイン紹介とかすればお金とれますよね。
・コーポレートページ作成、運用
これは友人との会話からヒントもらいましたが、中小企業とかで広告に無料ブログサービスにとりあえず記事書いて宣伝…なんて自体はざらにあるようで。
そこに対して、ドメイン取得、サーバ構築、テーマ選びから記事投稿まで初期設定、構築を実施。
稼働時間に対して従量課金か、もはやテンプレ・メニュー化できるなら売切。
以後もWordPressバージョンアップ対応だったり、デザイン変更等の保守を月額で請負。
広告は自分のコードで入れてしまうとか。
後はセキュリティ対策とかでオプションつけていく?あかん月並みや…
⑥最後に
まだ2時間ちょいしか勉強してない、かつちゃんとソースコードみたり、本読んだりして勉強してないだけにペラい記事になってしました。
でも、それでもちょっとは運用できてしまう手軽さと、実際動かせたという爽快感は激烈です。
こうやってできることが増えていくと楽しそうですね。
これできるだけでも、人と組んで何かできるはず。
フリーランスでメイクをやってる友人の広告ページだって作れるし、いとこのバーの宣伝ページだって…
何かに挑戦する人が踏み出す一歩を支えるツールが増えていく楽しみは何物にも代え難いです。
やってみます?
この辺の本が王道と言われてるみたいです。
コーポレートサイトを実際に作ってみる。
こちらはスマホにも対応!