DoorLogの現状と今後の方針

15 Shares

5月2日(金)

あっという間で振返ると長い4月が終わりました。

4月はしばらく寝込んでいたにもかかわらず、いろいろと始まり、本番もありで消化不良気味です。

けど、ドラゴンボールは20年遅れで42巻読破しました。

それはおいといて、今やってることと、これから目指したいことを整理しておきたいと思います。

何か一緒に進められるものがぜひ!!

●活動と今後

【プロジェクト】
・<顧客開発×アジャイル>サービスローンチ集中特訓
 http://devlove.doorkeeper.jp/events/9368

 やる気のない飲み会幹事向けサービス「助三」開発中。

 協力し合ってやりきる!

 
・まとまるくん(仮)
 Evernoteのような情報整理ツールまとまるくん(仮)開発中。
 まとまるくん開発日記
 
 助三急務のため休止中。

 突き詰めようとすると、やっぱりEvernoteすげーってなります。
 
 なので、位置づけとしては
 ・サービス設計〜開発まで一通り自分主体でやりきる
 ・やりきる過程を記事に残す(再現性を持たせる)

・響賊猫の目団
 Webサイト
 http://nekonomedan.web.fc2.com
 Facebookページ
 https://www.facebook.com/nekonomedan?fref=ts

 表現活動をもっと身近に。音楽を主軸としたイベントをお届け。

 まだFacebookページ上でのカフェ紹介要員ですが、もうちょっとしたら化けますがおー。

 早くプレーヤーとしても出られるようになりたい。

【習い事】
・Club86
 http://club86.info
 プログラミング、Webデザイン、メディア・集客・スタートアップ関連の勉強中。

 自分で生み出したい。プロジェクト参加が「雑用」では人生無駄遣い過ぎる…

・音楽
 http://www.winds-musicschool.com
youtube若干出てるわろたwww

 歌とギターはこれからもずっと。

 ミスチル、秦基博さんちゃんと歌いたいのはもちろん、ちゃんと弾きたいのでギターはソロを習ってます。

 今やってる曲が終わったら先生のオリジナル曲に挑戦!

【勉強会】
・八子クラウド座談会
 http://85cloud.com/policy/
 クラウド界隈の方々とクラウドの今・これからについて話し合う会。

 IT業界の先輩方の視点に少しでも近づけるように。閉じこもらないように。

 個別の技術を磨く一方で、大局観やトレンドを嗅ごうとすることは忘れないように。

・技術向上
 を目指す方々と学び合う会。

 ここはとても大事にしたくて、早く教えてもらってばかりの状態から抜け出さねば!

【ブログ】
 ・運営にいろんなスキル・知見が必要
 ・もの書くのが好き
 ・身につきつつあるものを形にして発信する場
 として全体のベースになってます。

・WordPress
 ・デザインいじりたい
 ・高速化
  http://bazubu.com/speed-up-wordpress-site-19465.html
 ・Git管理したい

・SNS運用
 ・Twitter
  @doorlog0607
 ・Google+
 https://plus.google.com/108102685903001004969/posts
 使い方ようわからんけど、ここに寄せたい
 ・Facebookページ
  https://www.facebook.com/doorlog

・GoogleAdsense、Analytics
 ・解析しつつ入れる位置見ながら調整したい
 ・Analyticsの使いこなせてない感半端ない
 ・「数字を見て表現を変える」スキルがとてもほしい

・ツール
 ・入力補助系
  html、文字入力、画像一括処理、Amazon・楽天・Apple等リンク作成

・写真・動画
 ・写真加工慣れたい
 ・Go Proほしい
 ・一眼はいらないけど、構図とか考えて撮りたい

・まとめ記事系
 ・Togetterの威力がすごかったのでNaverも狙いたい

【旅】
・trippieceで参加したい・参加予定
 ・イスラエル
 ・ミクロネシア
 ・モロッコ
 ・ELECTRIC RUN

・家族連れて行きたい
 ・沖縄
 ・トワイライトエクスプレス

・行きたい
 ・スペイン
 ・九州
 ・ヒッチハイク
 ・インド
 ・エジプト
 ・インドネシア
 ・スリランカ
 ・ランド→ホテル→シー
 ・もっと過酷なバンジー

・旅の団体に何かしらの形で絡みたい
 現状trippieceで行った旅の記事を書く自称ヘビーユーザー

【これから】
・エアーボート
 http://airboat.jp
 わくわく

・広報
 スキルだったり、サービスだったりを持っている人の調整を支えたい
 ※スキルとそれを必要とする人をマッチさせたい、で片付く気がしてきた

・本
 読んでるものの、なんか距離感を感じるのでなんとかする
 ・電子書籍をもっと読みやすく
  今度出る?新Kindle購入検討
 ・アウトプット
  割と「必要なスキルの幅を知り、詳細はググりながら実装する」「登場概念を引用しつつ、ニュースの背景を考える」っていうアウトプットは習慣になりつつある
 ・もうちょっと何か生み出す(現状IT記事は床屋談義)方に寄せたい

・MBA
 ・20代で…
 ・英語
  最近記事くらいしか…

●方針

けっこう迷走してる気もすれば、これはこれでいいのかなぁとも思います。

自分が注力したいこと≒ブログのテーマなので、ブログのテーマを軸にしつつ考えてみます。

きっと「テーマ性のあるブログ」「専門的なブログ」が読む人にとっての価値って高いはず。

自分も、あれもこれもやってる人が書く記事って1つ1つが薄そう…片手間な記事に映ってしまう…とか思ってしまう方。

実際、このブログも旅のブログ、本のブログ、サービス開発のブログとか分けてしまえそう。

もっとちゃちゃっとWorpress立ち上げからドメイン分割までできるようになったら分けて、それを統合できるポータルでも作れば…くらいに考えてます。

でも分けるのはあくまで見せ方の問題で、根底には

「どれかに絞った方が効率よくやっていける気がする。でも、あれもこれもやってるからこそ生まれるものをで勝負していきたいし、そこに自分が自由に行きた結果が見える気がする」

という感覚が生まれつつあります。

音楽をやってるプログラマー。

読書好きなブロガー。

旅好きな会社員。

そういう人ってけっこういるはず。

けど、全部やってる人はその何千分の、いや何万分の一にも満たないでしょう。

その全部を興味のままに統合して何とかやってきた個人でありたいし、そこに自分の価値がある。(気がする)

なので、そういう意味ではアクセス伸びなくていい(のばす努力はする)し、特段バラバラな形にしない(分ける技術は身につけるし、読む人も読みやすいように工夫はしたい)

あれこれやってたら、時間もお金もかかる。

予定が合わないほんとに合わない。

下手したら「成果」も出ない。

それだと悲しい。ただただしんどい。てかこれ全部仕事じゃないし。

あれやこれやのうちの1つの分野の相手からしたら、自分はあくまでもその分野の相手であって、自分が他に何してようと知ったこっちゃない。

見ようによっては、何かと理由をつけて集まらない付き合いのよくない人でしかない。

けど、絞ってうまくいく保証は誰もしてくれない(口は出す人いっぱいいるでしょう)し、逆に工夫のしようはある。

お金1つとっても、お金かかるなら…って考えて、かかるお金を減らす方法と、かけられるお金を増やす方法それぞれたくさんある。 

なので、隣り合わせのリスクは時々意識しながら突っ込んでいく方針で行きたいと思います。

・リスク
 ・何も身に付かない
 →プロジェクト成功のための習い事、勉強会、取組みの先にある「できること」は定めてリストにする。「できること」に入ることはちょっと相談させてもらう。
 ・統合した先に生まれるものがまだイメージできていない
 →それ自体はOK。ただ、各プロジェクトで成し遂げる・形にすることは明確にしてやりきる。
 ・成果になり辛く先に折れる
 →折れないのが唯一の強み

15 Shares

1コメント

  1. →折れないのが唯一の強み

    それは安心。良かった!

    今は経験する時期なのかもしれないですね。 好きなことは全部やる、のは賛成! 好きで稼ぐ練習は早く開始しましょう。それが軸を作ってくれるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です