四半期ごとの個人OKR振り返りです。
2023年10〜12月は、唯一の必修に備え、最高の家に一歩踏み出すのをメインテーマに位置づけていました。
振り返り対象のOKRは2023年7〜9月ふりかえりと2023年10〜12月OKR 〜唯一の必修に備え、最高の家に一歩踏み出す〜で設定しています。
OKRの振り返り
Objective 1: 春学期の授業に耐えられる状況をつくる 【微妙】
春学期は唯一全専攻必修のCS6515 Introduction to Graduate Algorithmsを履修予定です。授業のレビューやSlackでのやりとりを見る限り、グループで協力した上で提出する課題が似たような内容でも採点する人による評価のばらつきが大きいようです。受けるための準備をします。
履修した授業数が多いほど履修登録が早めに割り当てられるのですが、秋学期登録時に自分の番がきたときには登録できる状態でした。気を抜くと履修登録できない可能性もありますが、そのときはそのときで別の授業を検討します。
問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造
CS6515は履修登録できませんでした。授業の履修完了数が多いほど履修登録期間が早くなるのですが、自分の番が回ってくる頃にはすでに履修登録待ち行列(履修登録期間中に撤回する人がいれば順番が回ってくるかもしれない)が数百人で、別の科目を登録しました。春学期は卒業タイミングが重なり履修者が増えるのでしょうか。秋学期にとれたらとるか、最終履修科目の場合は優先登録ができるのでそれまで待ちます。
代わりに履修するのはこちらの授業です。
Spring 24は今受けてるCS 6210: Advanced Operating Systemsの教授がやってるより発展的な授業を履修するので、今学期の最後の試験が終わったら準備したい
/CS 6211: System Design for Cloud Computinghttps://t.co/FWHYDTV5l6https://t.co/jiJNhbOEoS— カエル氏の闘争 (@toshi0607) November 26, 2023
OMSCSでもっともタフな授業のひとつで、かなりの負荷が予想されます。一方で、授業の評価は最も高いので張り切っていこうと思います。現在はこちらの授業の予習中で、授業開始の1/8までできる限り進めようと思います。
Objective 2: 引っ越し準備と学業の両立を模索する 【できた】
土日以外に発生する休日を利用し、時間がかかったり準備が必要なものを進める。
KR1: おおたかの森を歩く 【できた】
引っ越し有力候補なので、歩きにいきます。諸々のタイミングを考えると学生期間中は動きづらいですが、早く場所を決めて一時的に住んでみるなり、家を建てるのを本格準備するなり、進めていきます。
歩いてきました。
流山住めそうかどうか歩いてみようぜって話になって歩いててんけど、毎週刺身か寿司絶対食べるマンとしては角上生鮮市場だけで優勝してしまったよすぎるお土産に刺身盛り合わせとカニ甲羅みそ買った
/角上魚類 流山店https://t.co/CDFp2bIWaI pic.twitter.com/EbLY9Q0cMH— カエル氏の闘争 (@toshi0607) November 3, 2023
夫婦ともにリモート主体の働き方をしているとはいえ、東京へのアクセスは重視したいため流山が引越先最有力候補になりました。歩いた感じの街や人の雰囲気や施設、公園など、申し分ありません。
今住んでいる賃貸の契約期間を考慮して来年か再来年の春までには本格的に移住を進めようと考えていたのですが、ハウスメーカー、営業マン、土地のとても良いめぐり合わせがあり、土地・建物の契約を済ませました。とてもワクワクするライフイベントなので、noteの方で記録を残しながら進めていきたいです。
以下のKRはほぼ備忘です。
KR2: ハロウィンディズニー期間のホーンテッドマンションに行く 【できた】
国民の義務。そしてユーラシアで整う。
義務を果たしました。
KR3: 牡蠣 【できなかった】
行ってみたい
電話予約必須、近くの日付厳しそう、Google Mapの口コミなどでひよりました。また気が向いたら行きます。
KR4: クリスマスランチ 【できた】
ブラッスリーリーヌさんのランチからのクリスマスケーキ受け取りがめちゃくちゃよかったので今年もそうします。その前にクリスマスケーキ予約。
ととのいました。引っ越してもアクセスがよいので通い続けます。
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) December 24, 2023
🎄🎄🎄 pic.twitter.com/HycVvWLIf8
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) December 24, 2023
KR5: 金沢準備 【できた】
年始に行くべく調整する
寿司と金沢カレーとプライベートサウナで優勝予定です。
ログ
アニメ・映画
- 呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変
- るろうに剣心
- 葬送のフリーレン(途中)
- 機動戦士ガンダム(途中)
- Dr. STONE 第3期
- 薬屋のひとりごと(途中)
- 天元突破グレンラガン(途中)
- 機動戦艦ナデシコ(途中)
- ゴジラ-1.0
- バーフバリ
本
- 精神科医が実践するマインドフルネストレーニング ──習慣を変えるための3つのギア
- 家を建てたくなったら 令和版
- 住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本(再)
- 間取りの方程式
- ULTRA LEARNING 超・自習法――どんなスキルでも最速で習得できる9つのメソッド
- ダンジョン飯 13巻
- ダンジョン飯 14巻
- 呪術廻戦 24
- 正直不動産(18)
- 正直不動産(19)
- 不動産業者に負けない24の神知識2
- 世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる(再)(Audible)
- 建築家になりたい君へ(Audible)
- ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣(Audible)
ゲーム
新規サウナ
ミニマムだが必要な全てがあり家にほしい (@ サウナリゾートオリエンタル上野 (センチュリオンホテル&スパ上野駅前) in 東京都, 台東区) https://t.co/AImepyLTfo pic.twitter.com/C0uBJxakEi
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) October 16, 2023
混んでる割に平和でよかった。体温水温の炭酸泉は寝てしまう。ガーリックライスはあり得ないほどおいしいし、オロポは安いし、靴箱の鍵をとってから受付なしでセルフ精算... (@ スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯 in 千葉県, 流山市) https://t.co/gpFkThCUCg pic.twitter.com/2rAQKzQiGh
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) November 3, 2023
寿湯の水風呂日本標準にしてほしい片方が洞窟、もう片方は伊藤園の自販機 (@ 東上野 寿湯 in 東京都, 台東区) https://t.co/bcjWNRwhiQ pic.twitter.com/GR7qSDxrtY
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) November 6, 2023
買い物
最強でした!
お米好きで、メンテ可能な範囲で最強の炊飯器としてこれにたどり着いたhttps://t.co/iKgNxPSG87
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) September 24, 2023
グルメ
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) October 14, 2023
Casa del Solehttps://t.co/JxD5GvTIBc pic.twitter.com/KNVzkLOFRA
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) November 3, 2023
派手に散った先週のテストの慰労とあと1週間ちょいで締切を迎える今学期最後のプロジェクトの決起会の様子です pic.twitter.com/At7v6tt01v
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) November 18, 2023
今学期最後のプロジェクト提出打ち上げと、最後の定期テストは絶対日付間違わない誓い
/武蔵家 北千住東口店https://t.co/UharSUqMQw pic.twitter.com/Vu3sIMqt4F— カエル氏の闘争 (@toshi0607) November 26, 2023
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) December 16, 2023
たま麩レシピその2 pic.twitter.com/cAjvLF5NDD
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) December 24, 2023
今後の話
2023年はかつてないほど生活に余白がなく、過酷な一年でした。公私共に締め切り事が多く、心身のバランスを崩し気味です。やるべきことを見極める(できる限り減らす)、やるべきことを効率よくやるという観点で思うところがある一方で、最近では入眠時の状況、仕事開始前や仕事・学業外の精神状態の整え方に課題を感じます。
Objective 1: 諦めよく、よいリズムで生きる
Objective 1では、生活習慣を改善します。
KR1: 23:00に仕事を諦める
ポケモンスリープが出た頃は、カビゴンとともに入眠していました。しかし、いつしか「寝かしつけ」後の活動量も増え、一体感が失われました。体力回復のために睡眠量はそこまで削ってないものの、同じ時間寝るなら夜に寝ます。どうしてもその日のうちに解決したいことも多いですが、23:00に翌日のタスク整理をして潔く諦めるスタイルに変えます。
KR2: 8:30〜9:00に外を散歩する
朝何も気力がわかず、仕事を無理やり始めるまでスマホを眺める時間が増えています。負荷が小さくかつ朝日を定期的に浴びられる習慣に置き換え、スッキリした頭で前日の心残りを解消できるようにします。
KR3: 13:30〜13:40に瞑想する
昼休み15分間はエアロバイクの時間なのですが、ランチ時間帯は思い詰めがちでぼーっとスマホを眺めて終わってしまうこともあります。ここもよい習慣で上書きします。
Objective 2: よいフォームで学ぶ
仕事に勢いのあるフェーズで、週20〜30時間をコンスタントに費やすキャパシティはないなとつくづく感じています。2023年の学業を振り返ったときに、内容を説明可能な状態で整理して覚えること、実装上省ける苦しみは省くことに課題感がありました。Objective 2では、それらの課題感へのアプローチを通じて、費やす時間を減らしてなおかつ学んだ実感があるように変えていきます。
KR1: 情報整理時のTODOを決める
- キャリアを一変させる「読書メモ」の取り方
- ULTRA LEARNING 超・自習法――どんなスキルでも最速で習得できる9つのメソッド
- 上の読書メモ踏まえて読み直し、整理する
- 世界一流エンジニアの思考法
KR2: 生成AIを活かす
論文の内容把握、概念の説明、課題実装のバグ探し、設計の壁打ちなど、ChatGPTをはじめとする生成AI由来のツールは学業においても必須になりました。よりそれらの力を活かしきれてない、より意図した解答を引き出せると感じることも多いため、プロンプトを中心に活用方法を改善します。
- 何で学ぶべきか調べる
- 2024春学期の授業で実践する
1コメント