四半期ごとの個人OKR振り返りです。
2023年4〜6月は、プラットフォームエンジニアリングをやっていく上で足固めメインテーマに位置づけていました。
振り返り対象のOKRは2023年1〜3月ふりかえりと2023年4〜6月OKR 〜開発しやすさを探求するための土台づくり〜で設定しています。
OKRの振り返り
Objective 1: 開発しやすさを探求する土台をつくる
KR1: 課題探索の枠作り 【できなかった】
課題っぽい領域はありつつも手段ありきで課題探ししないように知識整理します。
- LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する(再)
- 解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法
- マイクロサービスアーキテクチャ 第2版
- チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計(再)
プライベートOKRではないですが、この四半期で最初に解くべき課題の選定、問題領域と取り組みの可視化、成果の計測手法の合意、ロードマップ初稿が見えているとよさそうなのでそのための土台として位置づけられるとよさそうです。
転職を踏まえ、半年後を見据えてプラットフォームエンジニアリングをやっていく想定で立てた計画でした。しかし、前提が大きく変わり即座に着手することになったので、OKRを見直すこともなく爆進しました。
プラットフォームエンジニアリングに関する所信表明後、Software Development Life Cycleの手前から設計・実装を進めています。ある程度スケールすることを願いながら、proto管理、CI、Goで開発するためのテンプレートやガイドライン準備を進めています。
否応なく個別技術領域のベストプラクティスドキュメント、本などを読みながら進めていくことになるので、改めてより抽象的なプラクティスや思考の枠組み、よりよいドキュメンテーションのあり方は整理したいと感じました。
KR2: AIとの共生 【微妙】
ChatGPT系ツールは学業はもちろん、業務でも避けて通れない道です。春学期・夏学期を通じて何をどう活用するかのスタンスを確立し、業務上利用するツールを決めます。
- 試行錯誤のメモを残す
- ツールごとのユースケースとよりよい使い方収集
ツールの一覧Notionページは作りました。その後は、ハイレベルなプロンプトを駆使したり、理論的背景を調べたりすることもなく、ChatGPT、GitHub CopilotおよびそのGoLandプラグイン、NotionAIの恩恵をひたすら受けるだけでツールやユースケースが広がらないまま終わってしまいました。
ただ、学業や業務で規約やルールに反しない範囲で明らかなメリットは得ているので、改めてまとめることなく利用継続しようと思います。8月以降の授業で多くの論文を読むことになるので、あまり期待した成果を得られなかった(気がする)ChatPDFはリベンジします。
Objective 2: 明らかに大事なものを死守する 【できた】
いろいろあるとは思いますが、何があってもやりたいことはやるということで!
- NOT A HOTELに泊まる
- ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムをやる
- ホテルマウント富士に泊まる
- 家を建てる場所(地域粒度)を決める
よい思い出ができたり、つぎに進めるための情報が集まったりしてよかったです。
NOT A HOTEL AOSHIMA (GARDEN) で約束された優勝 pic.twitter.com/mlQ0iTQILw
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 18, 2023
何も決めないとふと時間ができたときにそのときの思考範囲内で過ごしてしまったり、何かをするための時間確保もせずただObjective と学業のノルマ消化に充ててしまいます。見込みが薄くても3ヶ月に1度くらいはワクワクリストに立ち返ろうと思いました。
学業
5月頭にCS 6200 Graduate Introduction to Operating Systemsを履修し終えました。OSそれ自体の理解が進んだはもちろん、OS設計のアナロジーはいたるところにあふれていて、設計思想の飲み込み具合が高まる気がします。
転職活動、新型コロナ罹患、慣れないC言語などが重なり履修撤回も考えましたが、なんとか成績的にもよい形で終えることができてよかったです。
2023春学期スレ立ててなかった
/CS 6200: Introduction to Operating Systemshttps://t.co/n5YZrEWoCWhttps://t.co/aqXhSAK4okhttps://t.co/I7YbMX7BAG— カエル氏の闘争 (@toshi0607) February 25, 2023
一方で、夏学期に履修登録したCS 6290 High-Performance Computer Architectureは不本意ながら中間試験後しばらくして履修撤回することにしました。
卒業が1学期分延びてしまうことになりますが、秋学期は今から準備しながらやりきれたらと思います。
坐骨神経痛
昨年末のぎっくり腰のような症状の根本治療のため接骨院に通い始めていましたが、5月上旬に坐骨神経痛がひどくなり30分以上座れない状態になりました。整形外科でレントゲンをとってもらった結果、ヘルニアではないとのことで安心したものの、接骨院で電気とマッサージ治療を地道に受けつつ1日立ちっぱなしで仕事する期間が半月以上続いたのでなかなか厳しかったです。
筋トレストップに加え、ラジオ体操やエアロバイクもできなかったので、筋肉の衰えがすごいです。やっと平常時くらいに戻ったので、最低負荷から復帰しようと思います。
ログ
アニメ・映画
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女
- 機動戦士ガンダムAGE
- ガンダム Gのレコンギスタ
- Dr.STONE 第3期
- 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
- SSSS.GRIDMAN(復習)
- SSSS.DYNAZENON(復習)
- 鋼の錬金術師(途中)
- グリッドマン ユニバース(計4回)
- ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
グリッドマン ユニバースは人生初2回以上映画館で観た作品となりました。変形・合体ロボットのクオリティも高いので、集めます。
グリッドマンワールドも楽しんできました。
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 4, 2023
本
- Go言語プログラミングエッセンス
- 詳解Go言語Webアプリケーション開発
- スタッフエンジニア(再)
- プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで
- コンピュータアーキテクチャ[第6版]定量的アプローチ
- 「技術書」の読書術(Audible)
- Goの次期標準 構造化ログ slog解説
新規サウナ
サウナ室含め、入り口から脱衣場、洗い場、露天まですべてがきれいでそれだけで整った。ゴムチューブみたいなの巻きつけたタイプの整いイスも、わずかに沈む感じでよか... (@ 天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン in 東京都, 江東区) https://t.co/6vsXUKF7YJ pic.twitter.com/5hhdSawp7o
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 3, 2023
ホテルマウント富士の満天星の湯は満点。特に外気浴に期待していたが、木張り特有の優しさある温もりをMETOSのikiストーブが30分毎のオートロウリュで突如暴力的破壊... (@ ホテルマウント富士 in 山梨県, 南都留郡山中湖村) https://t.co/m1rhA4KbUr pic.twitter.com/1BaJXYS5oC
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 20, 2023
ホテルマウント富士、電車と高速バスを乗り継いで訪れた甲斐がありました。
GARDENは部屋にサウナついてないけど、バレルサウナで優勝!サウナマット、ポンチョ、おっきなバスタオル、サンダル付きで102度設定🔥🔥🔥シャワールームにあった水着の脱水機が地味にすごかった pic.twitter.com/DVx9paJTIm
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 18, 2023
買い物
ウオオオオオオオオ(たぶん飾るだけ) pic.twitter.com/JCDfFb9L72
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 25, 2023
実際飾ってるだけなのでちょっとウケます。
昨日注文したやつもうきた早! pic.twitter.com/Op9eiTGj7t
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 12, 2023
期末試験を当日に控えた大学院生に突如差し向けられた刺客 by嫁氏 pic.twitter.com/TTMsUIyulh
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 30, 2023
アクティビティ
足立区でカンガルーに出会えるとは思わんかった (@ 足立区生物園 - @seibutuen_info in 足立区, 東京都) https://t.co/krjPPzKrc2 pic.twitter.com/owwcdP0WQX
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 5, 2023
グルメ
めちゃくちゃおいしかった!特に牛タンと冷麺 pic.twitter.com/fiFcTDIA2T
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 3, 2023
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 4, 2023
生クリームフェス pic.twitter.com/crwGAHfsVA
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 5, 2023
元同僚が探し当ててくれたランチで優勝してしまった🐟️🐟️🐟️ pic.twitter.com/1JEDIFGur7
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 11, 2023
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 20, 2023
天ぷらもおいしかったです。
全ておいしかった pic.twitter.com/57sNVXGpzh
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 20, 2023
今まで食べた外食の中で2番目においしかったです。めちゃくちゃおいしい。
I'm at みこ市場 in 港区, 東京都 https://t.co/q0zUQoEL5R pic.twitter.com/L4HIEexPTU
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) June 8, 2023
偶然旅する記念日が妻の誕生日に当たったので、今年から47年間毎年NOT A HOTELで祝います! pic.twitter.com/D5BK8McnPe
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 18, 2023
出汁用かなと思ってたら身も味噌もしっかり詰まってた!新鮮で安い pic.twitter.com/HqWbHoByku
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 19, 2023
嫁氏生誕祭やっていきます (@ 仙臺たんや 利久 in 成田市, 千葉県) https://t.co/yi8RSxDcGf pic.twitter.com/UQu4e3tv10
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 18, 2023
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) April 15, 2023
発表されてから一度も目にすることなかったホイップだけサンドついに出会った!手軽に生クリームを摂取する手段としてのマリトッツォ貴重やったのに見なくなってしまっただけに、こっちは残ってほしい pic.twitter.com/Jz5qQpxJNa
— カエル氏の闘争 (@toshi0607) May 19, 2023
今後の話
Objective 1: 落ち着いて生きる
公私ともども崩れているリズムを取り戻します。
KR1: 秋学期の授業に耐えられる状況をつくる
- プログラマーのためのCPU入門 CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか(8月20日まで)
- 授業レビューを読む限り明らかに週負荷の限界をこえそうな2課題の前提論文まとめとAPI予習(8月20日まで)
秋学期にはCS 6210 Advanced Operating Systemsです。内容も時間的な負荷も楽ではない授業ですが、卒業要件的に落とせないので死守します。
週あたりの平均負荷が18時間弱というコースレビューサイトの数値は過去の履修授業の実績からそこそこ信頼できます。課題が難しいプロジェクトに取り組む時期はそれを大きく超えるのも予想でき、個人的に働きながら週に割ける時間を超えます。そのため、平均を超える負荷が予想される週の負荷を極力下げるというのが趣旨です。
KR2: CUEに慣れる
思った以上に話題に出る中で今の習熟度では意思決定に支障がでるので、メリットと制約が自分の中で腑に落ちた状態で並べられるようになる状態にします。
- Kubernetes tutotial
- Go
- Protobuf
- HCL
- 事例整理(できたら公開記事。できなかったらNotionのメモでOK)
K3: 筋トレ復活
腰回りの不調で控えていた自宅筋トレを復活します。最低の負荷、週2ペースでやっていく。
Objective 2: 最高の夏をやる
KR1: ヤシガニに会いに行く
ワクワクリストより、野生のヤシガニに会いに行きます。宮古島の予定でしたが、車運転しなくても大丈夫な西表島で実現予定です。
確実に会えるとも限らないので、期待値低めです。
KR2: うなぎ開拓
南千住のうなぎ尾花行きたいです。予約できないかつなくなったら終わりなので作戦か根性が必要。